【スケートボード】堀米雄斗×final 大応援キャンペーンを開催。直筆サイン入りイヤホン、デッキ、スニーカーなどが抽選で当たる
2023年09月26日 スポンサーシップ/パートナーシップ マーケティング/プロモーション/ブランディング アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

国内オーディオメーカー株式会社finalは、パートナー契約を結ぶスケートボーダー・堀米雄斗選手が世界最高峰の戦いにチャレンジする姿勢を応援するため、SNSを通じて応援メッセージを募集する「堀米雄斗×final大応援キャンペーン」を9月28日(木)23:59まで開催中だ。
応募者から抽選でいずれも堀米選手直筆サイン入りの完全ワイヤレスイヤホン「ZE8000」や堀米雄斗モデルデッキ、スケボースニーカーなどのグッズが計24名にプレゼントされる。
堀米雄斗 × final
finalのイヤホン・ヘッドホンは、音響・信号処理・機構設計といったさまざまな技術を積み重ねて作られており、その過程では数え切れないトライ&エラーを繰り返している。堀米選手は世界で活躍するアスリートでありながら、ストリートカルチャーを代表するいちスケーターとして、日々挑戦を続けている。 新しいトリックを完成させるために、成功も失敗も含めてありのままに楽しむ堀米さんの姿に同社が強く共感し、公式パートナー契約を結んだ。
堀米雄斗選手プロフィール
1999年1月7日生まれ
東京都江東区出身
170cm/55kg
スケーターであった父親の影響で6歳からスケートボードを始める。幼少の頃よりバーチカルランプを滑り、実力をつけ、10代初めからは国内の大会では常に上位にランクイン。海外経験も豊富だったが、高校卒業後に本格的な渡米を果たして以降、さらなる才能が開花。2017年にスケートボードで世界最高峰のコンペティションであるストリートリーグへの挑戦権を得ただけでも快挙であった中、初参戦からいきなり表彰台を連発。2018年には見事初優勝を果たし、同年の3大会すべてを制するなど瞬く間に世界のトップ選手に君臨。世界のスケートボードは堀米雄斗の時代に突入した。2019年にはミネアポリスでのX GAMESを日本人として同種目初制覇、またロサンゼルスでのストリートリーグを制すると、世界選手権でも準優勝を果たした。新型コロナによるシーズン中断が明けた2021年には世界選手権を初優勝して雪辱を果たし、続く東京五輪では逆転で見事金メダルを獲得。スケートボード男子ストリート初代王者として歴史に名を刻んだ。
「堀米雄斗×final 大応援キャンペーン」
堀米雄斗選手が世界最高峰の戦いにチャレンジする姿勢を応援するため、finalはSNSを通じた応援メッセージを募集。キャンペーン参加者の中から抽選で24名に堀米選手の直筆サイン入りグッズがプレゼント。
※応援メッセージは同社公式サイトやSNS等でも紹介される予定
・応募方法
X(旧Twitter)
① キャンペーン告知投稿のリポスト&いいね + アカウント(@final_audio)をフォロー
② 下記応募フォームからの応援メッセージ等の入力
Instagram
① キャンペーン告知投稿へのいいね + アカウント(final_audio)をフォロー
② 下記応募フォームからの応援メッセージ等の入力
・景品(いずれも堀米選手直筆サイン入り)
A賞:ワイヤレスイヤホンZE8000(Black) × 1名
B賞:堀米雄斗モデルデッキ × 5名
C賞:スケボースニーカー × 3名
D賞:著書「いままでとこれから」 × 5名
E賞:サイン色紙 × 10名
・受付期間
9月28日(木) 23:59まで
・当選発表
当選者には9月29日(金)中に、登録のSNSのDMを通じて連絡
・応募フォーム
https://form.run/@yutohorigome2
堀米雄斗 x final特設ページ
堀米雄斗選手がどのような挑戦や活動をしてきたかを振り返る特設ページが開設。2023年5月に大阪で行われたローカルのスケーターとの交流イベント「Meet you there supported by final」のレポートのほか、堀米選手の活動の軌跡が掲載されている。
https://final-inc.com/pages/yutohorigome
記事元:PR Times
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
