【ラグビー】浦安D-Rocks、NTTとICTやデータを活用したチーム強化の取り組みに着手。選手のスキルを「見える化」して強いスクラムへ
2024年06月14日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 テクノロジー/デジタル Written by 管理者
浦安D-Rocks(ジャパンラグビーリーグワン加盟)と、トップパートナーである日本電信電話株式会社(以下、NTT)は、ICTやデータを活用したチーム強化の取り組みに着手し、4月1日から本格的な技術実証を開始した。
NTTが研究開発を進めるスクラム可視化技術を日々のトレーニングの中で活用し、選手やコーチの意見を取り入れてチーム強化に役立てるとともに、基盤となる技術の検証・改善を進め、アスリート向けソリューションの開発を共に目指す。
取り組みの概要
これまで、スポーツにおける選手のスキル、特に集団競技のパフォーマンスについてはもっぱら現場の指導者の経験や主観に頼った評価がなされており、定量的な分析は十分になされていなかった。近年では、選手の強化や怪我の防止などを目的としたIoTの導入が急速に増えているが、ラグビースクラムのようなチームパフォーマンスの向上を見据えたICT活用事例はいまだ多くない。
こうした背景を踏まえNTTと共同で、ウェアラブルセンサを用いて選手の状態を推定する独自技術の開発に取り組み、これまで客観的な計測が困難であったスクラムパフォーマンスの可視化を実現した。本技術を用いて、昨年度より、トレーニングにてトライアルを開始し、チーム強化での活用を図ってきた。
今後も引き続き、技術の改良や有用性の検証を進め、日頃のトレーニングや戦術立案に生かせるチームスポーツソリューションとして一般向けに広く提供することを共に目指す。
技術のポイント
本取り組みでは、ラグビーの勝敗を左右する重要な要素であるスクラムの状態を客観的に計測・評価し、直感的に分かりやすく可視化するシステムの開発を行っている。
選手が身に着けたIMU (慣性センサ) と呼ばれる小型・軽量なウェアラブルセンサにより、スクラムで押し合った際の状態(押し方や姿勢)を計測し、無線通信を介してデータを収集する。得られたデータから、個々の選手、およびスクラム全体のパフォーマンスを即時に分析し、タブレット端末によってその場で可視化できるシステムを開発した。選手やコーチは、フィードバックされた情報をトレーニングや戦術立案に取り入れることで、客観データに基づいたスクラムのアップデートを図ることが可能になる。
今後、計測結果をデータベースとして蓄積する機能を追加し、映像やバイタル等の種々のデータと統合することで、各選手の特性や日々の状態の推移の定量化、選手同士の組み合わせの良し悪しの分析など、多角的なチーム強化に利用できるシステムの実現を目指す。
今後の展開
NTTでは「データドリブンによる新たな価値創造」を経営戦略の柱の一つとして掲げており、スポーツの分野においてもDXやデータの活用による新しい価値の創出を社会に提案する。一例として、NTTグループと浦安D-Rocksは、遺伝子情報等の科学的なデータを活用し、エビデンスに基づいたチーム強化や、選手の怪我の予防を支援する取り組みを行っている (※)。
今後もスポーツに関わる先端技術の研究開発をチームを基盤として進めるとともに、さまざまなデータを複合的に活用してもらうことで、プロ、アマチュアを問わず、スポーツを取り巻く全ての人にとって価値のあるサービスの提供を目指した取り組みを共に進める。
※ 遺伝情報などを用いたスポーツ支援サービスの開発に関する共同研究を開始( https://group.ntt/jp/newsrelease/2023/08/02/230802a.html )
●このニュースの詳細はこちら。(浦安D-Rocks ホームページより)
https://urayasu-d-rocks.com/news/partner/index_1329.html
-
【募集職種】ランニングイベント営業・コンサルティング❏大会運営 大会運営のあらゆる課題を、ワンストップでフルサポート 大会概要作成、エントリー、募集広報、競技運営、記録計測、記録証発行などの大会運営業
-
【求人情報】株式会社ダブルカルチャーパートナーズ/企画営業〈正社員〉
【業務内容】トークイベントの企画・運営グループ関係会社との打ち合わせ、交渉および社内他部署との連携スケジュール管理メディアリリース【応募資格】 学歴不問 営業未経験者歓迎!人柄を重視いたします。【望
-
実施場所:大和高田市内の公立中学校実施時期:2024年9月~2025年1月活動内容:休日の部活動を地域クラブ活動化し、学校管理外とした練習及び大会引率等の実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活