【Bリーグ】佐賀バルーナーズと株式会社コンピュータ技研がコミュニティサポートパートナー契約を締結。佐賀を「バスケの街」にする「バルーナーズDAO」の推進
2024年07月14日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 ファンサービス/ファンマネジメント テクノロジー/デジタル Written by 管理者

株式会社コンピュータ技研と佐賀バルーナーズ(Bリーグ)は、「佐賀を『日本一、若者がバスケに触れあえる街』にする」というビジョンの実現を目指したWeb3の新しい取り組み「バルーナーズDAO」を共に推進する、コミュニティサポートパートナーの契約を締結した。
「バルーナーズDAO」は、佐賀が「バスケの街」になることで、地域社会を元気にするための活動を、DAOの参加者と共に推進している。コミュニティには誰でも、いつでも加入できる。また、コミュニティで実行する活動には、それぞれの方が自分に合ったスタイルで参加できる。クラブに意見を出したい人も、活動の中心メンバーとして貢献したい人も、誰もが多様なスタイルで参加できるコミュニティとして運営されている。
株式会社コンピュータ技研 代表取締役、松井佑介氏のコメント
関係人口を増やすこと、これは地域社会が成し遂げたい一つの姿だと思います。私たちコンピュータ技研もその一助となり地域の皆さんと一体となって地域を盛り上げ、事業に取り組みたい、そんな思いで佐賀市に進出してまいりました。佐賀バルーナーズとバルーナーズDAOとのパートナーシップはそんな私たちにとっての願いでもあります。共に歩んで参りましょう。
株式会社コンピュータ技研について
ソフトウェア開発、インフラ環境構築などの各種システム開発に加え、オープンイノベーションや共創の考えの下、既存システム開発領域に限らない事業展開を行う。新たな取り組みや挑戦に対して積極的な取り組みを行うことで、社員モチベーションの増加などにも取り組む。
佐賀バルーナーズ」について
佐賀市をホームタウン(本拠地)として、2023-24シーズンから、B1リーグに参戦。チーム名である「佐賀バルーナーズ」は佐賀の一大イベントである「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の“バルーン”に由来しており、バルーンのように高く舞い上がり、世界に誇れるチームを目指すという意味が込められている。
記事元:PR Times
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
