【Jリーグ】FC大阪、経済産業省 GXリーグへ参画。組織運営、試合運営全般にわたるCO2排出量の算定・可視化とその結果を用いて策定した「カーボンニュートラル アクション・プラン」に基づき
2024年07月17日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

FC大阪(Jリーグ)は、プロスポーツクラブとして脱炭素社会を目標とし、組織運営(株式会社F.C.大阪)、試合運営(選手の移動や観客の移動、チケットやグッズ販売を含む)の全般にわたるCO2排出量の算定、可視化を実施。その結果を用いて策定した「カーボンニュートラル アクション・プラン」に基づき、経済産業省が主催で取り組みを開始したGXリーグへの参画を申請し、正式に登録された。
サッカークラブとしてヒト・モノ・コトをつないでいく結節点・ハブとなることで、多くの人々に脱炭素社会、循環型社会について気付き、考え、行動に移せる機会をさらに創出するとしている。
GXリーグについて
経済産業省が主催となり、2050年カーボンニュートラル実現と社会変革を見据えて、GXヘの挑戦を行い、現在および未来社会における持続的な成長実現を目指す企業が同様の取り組みを行う企業群を官・学と共に協働する場。
https://gx-league.go.jp/
●このニュースの詳細はこちら。
https://fc-osaka.com/news/2024/07/17/80738/
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
