【イベント情報】8/28(水)~全7回 スポーツ X 気候アクション 基礎講座
2024年08月15日 セミナー情報 Written by 管理者

(SDGs in Sports HP より)
世界各地で記録されている、観測史上最も熱い月。
夏は外でスポーツをするどころではなく、冬は雪が降らなくなり、世界中でスキー場が閉鎖に追い込まれています。
洪水や山火事、干ばつはその頻度がどんどん増しています。
「地球温暖化ではなく、地球沸騰化の時代が来た」
国連のグテーレス事務総長は、そう警告を鳴らしました。
気候変動の影響がここまで猛威を振るっているのに、私たちの社会はまだその解決のために
必要な舵を切っていません。
その影響を真っ先に受けるのは、スポーツであり、子どもたちの未来です。
スポーツはまた、温室効果ガスを大量に生み出し、気候変動を加速させる産業でもあります。
しかし、この気候変動問題の解決のために、スポーツ界が一丸となって取り組むことにより、社会に大きな影響を与えることができます。
未来の子どもたちにスポーツができる地球環境を残すために、
一緒に学びませんか。
7回の講座で得られること 各分野の第一人者による最新知識が満載。
気候変動とは/スポーツと気候変動のかかわりって?/世界はどう動いているの?「スポーツ気候行動の枠組み」って?
日本チームや組織の取り組みは/オリンピックやパラリンピックの取り組みは? など
日時 8/28(水)9/11(水)9/30(月)10/16(水)10/30(水)11/13(水)11/27(水)
19:30~21:00
参加費 全講義一括購入 27,720円 / 各講座単発購入 4,400円
詳細⇒https://sports-sdgs.org/climate-webinars
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
