【サッカー】JFAとアディダスが「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」2024年度第1弾、アルゼンチンの名門 リバープレートへ短期留学
2024年09月11日 スポンサーシップ/パートナーシップ 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)とアディダス ジャパン株式会社は、育成年代の選手を対象とした「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD(ドリームロード)」を2023年11月に発足した。
2023年度は、スペインのレアル・ソシエダ、ドイツのFCバイエルン・ミュンヘン、イングランドのフルハムへ、計19選手の留学を実施した。2024年度の第1弾として、9月15日(日)~30日(月)、アルゼンチンの名門リバープレートに4名の選手が短期留学で練習参加する。
JFA PARTNERSHIP PROJECT for DREAM | JFA|公益財団法人日本サッカー協会:https://www.jfa.jp/partnership/
アディダス フットボールについて:https://shop.adidas.jp/football/
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」について
「世界基準の選手育成」を目的に、JFAとアディダス ジャパンの共創プロジェクトとして発足。育成年代で世界基準の環境に身を置き、若いうちからハイレベルな経験をすることで、日本サッカー界を担う選手へと成長することを目指す。
<2023年度実施>
■レアル・ソシエダ(スペイン) 2023年11月20日~12月3/4名
■FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 2023年11月26日~12月10日/6名
■フルハム(イングランド)2024年2月4日~2月19日/5名
■レアル・ソシエダ(スペイン)2024年3月17日~4月2日/4名
JFAユース育成ダイレクター、城和憲氏のコメント
まずはリバープレートという歴史ある名門クラブに練習参加できる機会を得られたことについて、パートナーであるアディダス ジャパン、そして選手を快く受け入れてくれたリバープレートへ感謝申し上げます。リバープレートは過去、トヨタカップに2度出場するなど、日本国内でも言わずとしれたアルゼンチンの名門チームです。赤いタスキ柄のユニフォームといえばお分かりになる方も多いのではないでしょうか。同クラブはアルゼンチンの中でも特に選手育成に長けており、これまでも数え切れぬほどの素晴らしい選手を輩出してきたことでも知られています。名門クラブのフィロソフィやメソッドに触れ、その中で選手たちがたくましく育ち、少しでも成長すること、そしてここで得た知識や経験を国内に還元してくれることに期待しています。
●このニュースの詳細はこちら。(日本サッカー協会 公式サイトより)
https://www.jfa.jp/news/00034320/
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(バスケットボール)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](バスケットボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率・平日1日程度・長期
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
