スポーツアカデミー第7回「障害者のスポーツ参加の現状とこれからの方向性」
2015年11月18日 スポンサーシップ/パートナーシップ セミナー情報 Written by 管理者

スポーツ基本計画(2012)では柱のひとつに「3.住民が主体的に参画する地域のスポーツ環境の整備」を掲げ、環境の整備にあたってはスポーツ指導者・スポーツ施設の充実等を図るとしています。一方で、障害者スポーツの現状については「障害者スポーツ指導員については、(中略)活躍の場所や機会が少ない」「地域のスポーツ施設においては、障害者スポーツに知見のあるスポーツ指導者の配置が課題」などとしています。
笹川スポーツ財団(SSF)は、過去数年間にわたり障害者のスポーツ実施状況や施設等に関する研究調査を重点分野のひとつとして取り組んでいます。今回はSSFスポーツ政策研究所において当該分野を担当している小淵氏が講師を務め、障害者のスポーツ参加の現状と今後についてのご報告を頂きます。
日時:2015年12月4日(金)19:00~20:00
場所:笹川スポーツ財団 会議室
(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル11階)
講師:小淵 和也
(笹川スポーツ財団 スポーツ政策研究所 研究員)
参加人数:25名(先着順)
会費:1,000円(資料代として、当日受付にて頂戴します)
▼詳細はこちら▼
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
