【テニス】ラコステが全仏オープン(ローラン・ギャロス)とのパートナーシップを2025年まで延長
2018年06月14日 スポンサーシップ/パートナーシップ 大会/イベント運営 Written by 管理者

今年で創業85周年を迎えたフランス生まれのプレミアムカジュアルブランド、ラコステ(株式会社ラコステ ジャパン)は、フランステニス連盟と全仏オープンテニス(ローラン・ギャロス)のパートナーシップを2025年まで延長することを発表した。
ラコステは1971年以来、ローラン・ギャロスのオフィシャルパートナーを務めてきたが、両ブランドのつながりは、これよりはるか昔にさかのぼる。ラコステの創設者であるルネ・ラコステは、前年に優勝したデビスカップの覇者の座を守るべく、スタッド・ローラン・ギャロス(1928年建設)を創設するために中心的役割を果たした有名な四銃士の一人。そしてルネ・ラコステは、1929年にローラン・ギャロスを制し、パリで開催されるこのグランドスラムに歴史的な足跡をはっきりと残している。
共にフランスにおけるエレガンスの象徴である、ラコステとローラン・ギャロスとのつながりは、輝かしい未来を共に綴るための共通の歴史に基づいているといえる。
また、高名かつ革新的な2つのフランスブランドを世界に向けて発信することも、このパートナーシップの狙いだという。
フランステニス連盟会長、ベルナール・ジウディセリ氏のコメント。
「ラコステ社との提携の延長を大変光栄に思っています。当連盟とワニのブランドとのコラボレーションが永続的なものとなっても、それは偶然ではありません。事実、当連盟とラコステとを結びつける歴史的つながりは、真に正統な存在であることによってもたらされています。ラコステの創業者は、当連盟の大会に、そしてフランスのテニスの歴史に名を刻んでいるのですから」
ラコステ代表取締役社長、ティエリ・ ギベール氏のコメント。
「世界で最も名高いテニス大会と共通の歴史を継続することができ、嬉しく思っています。ローラン・ギャロスで当社が長きにわたって存在感を示すことは、このブランドのグローバル戦略に沿っており、当社の価値やノウハウの向上に貢献するものです。ラコステはこれからも、ローラン・ギャロスのコートに、フランスのエレガントな雰囲気を添え続けます」
■ラコステ 公式サイト
https://www.lacoste.jp/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
