【刊行記念イベント】『スポーツ都市戦略 2020年後を見すえたまちづくり』東京編&京都編
2016年04月14日 セミナー情報 Written by 管理者

今回のセミナーでは、『スポーツ都市戦略 2020年後を見すえたまちづくり』で具体的な取り組み方を解説された原田宗彦先生(早稲田大学スポーツ科学学術院教授)に、そのダイジェストをご講演いただきます。さらに、プラットフォーム型の観光まちづくり組織やマーケティング、マネジメントの第一人者であり、ご自身でもスポーツイベントを主催されている大社充さん(NPO法人グローバルキャンパス理事長)にコメントを頂きながら、「スポーツ都市戦略の“担い手”」を軸にディスカッションを行います。 ぜひご参加ください。
★講演 原田 宗彦 早稲田大学スポーツ科学学術院教授
★ゲスト 大社 充 NPO法人グローバルキャンパス理事長
- 日 時:2016年5月10日(火) 18:30~20:30
- 場 所:早稲田大学3号館304教室
- 定 員:90名(先着順)
- 資料代として:1000円(テキスト『スポーツ都市戦略』ご持参の方は500円)
- 主 催:学芸出版社
詳細・お申込みは⇒http://www.gakugei-pub.jp/cho_eve/1605sport-tokyo/index.htm
◆京都編
★ゲスト 高橋 一夫 近畿大学経営学部商学科教授
- 日 時:2016年5月13日(金) 18:30~20:30
- 場 所:学芸出版社 3階ホール
- 定 員:60名(先着順)
- 参加費:500円(本をご持参または当日購入の方)/1000円(聴講のみ)
- 主 催:学芸出版社
詳細・お申込みは⇒http://www.gakugei-pub.jp/cho_eve/1605sport-kyoto/index.htm
-
【求人情報】 令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 若干名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別非常勤講師として原則、単
-
新規追加セミナー8/20(水)AI&少子化時代を生き抜くサッカークラブの作り方【8月開催イベント・セミナー】8/20(水)AI&少子化時代を生き抜くサッカークラブの作り方⇒https://coal-s
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
