【学会大会】第25回学会大会 「スポーツ庁長官にアイデアを披露しよう!」/日本スポーツ産業学会
2016年05月10日 セミナー情報 Written by 管理者

メインテーマ 「スポーツ庁長官にアイデアを披露しよう!」
スポーツ庁鈴木大地長官を招いての「政策提言コンペ」の実施について
1.コンテンツ
スポーツにかかわる行政への政策提案を広く募り、審査のうえ、6件程度のプレゼンテーションとスポーツ庁
長官/フロアからのコメント・質疑応答で構成(2時間枠)
2.テーマ
スポーツ産業のさらなる発展に向けての政策提言
<政策として完成されたものより、政策へのヒント、きらりと光る切り口、新しい視点等を重視します>
3.募集対象
個人および法人(団体)<但し学部学生だけの応募は不可、教員等が代表者なら可>
大学で言えば、大学・学部・学科・コース・ゼミ等の単位で応募可 企業・団体も同様
学会員でなくても応募可 <ただし発表者には当日入会していただきます>
4.締め切り
提案受付締め切り 5月末日 企画書(PPT8枚以内)をメール添付
メールアドレス jssi@spo-sun.gr.jp
5.審査
一次審査:学会内に審査委員会を設置し15件程度を選定
二次審査:スポーツ庁、文科省、経産省に審査依頼
それぞれですぐれたものを2件程度 合計6件程度選んでいただく
最終審査:7月16日(土)に鈴木大地長官を迎えプレゼンテーション
3件程度を優秀賞として表彰
※優秀賞はPPTや動画を学会HPに掲載します
6.当日の流れ(2時間)
6件程度のプレゼンテーション(各7分程度+フロアの意見)
参加者の投票 <投票結果を参考に審査委員会が優秀賞を決定します>
審査委員長講評
スポーツ庁長官講評 <表彰は懇親会会場でスポーツ庁長官から>
7.パネル展示
一次審査を通過した提案について、パネル展示を行う(順天堂キャンパス内)
<A1用紙1枚(A4用紙8枚も可)で印刷・当日持参していただきます>
◆日時 2016年7月16(土)~17日(日)
◆会場 順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス 他
〒113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号(http://www.juntendo.ac.jp/access/)
◆参加費 下記ホームページ参照
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
