【テニス】楽天オープンで導入された国内スポーツイベント初の「サーキュラリティ評価」結果を発表
2022年11月10日 地域振興/社会貢献 大会/イベント運営 Written by 管理者
楽天グループ株式会社は、有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コートで開催された「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2022」(以下、楽天オープン2022)で導入された、スポーツイベントとして国内初となる「サーキュラリティ評価」として、資源の調達から廃棄までの「サーキュラリティ」(循環性)の評価結果を発表した。
「楽天オープン2022」では、本質的な環境課題に取り組むために、大会運営における環境負荷を下げて豊かな自然の中でスポーツを楽しめる環境を共に創りたいと考え、資源循環に関する知見・実績、資源循環プラットフォーム「POOL」の開発・運営など、先進的な取り組みを続けているレコテック株式会社と協力し、地球環境課題に向き合う取り組みを実施した。
「サーキュラリティ評価」は、WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)および30のグローバル企業より策定された、企業の取り組みの「サーキュラリティ」(循環性)を測定・自己評価するフレームワークだ。
以下は、サーキュラリティに関連する指標(資源投入量、エネルギー使用量、廃棄物発生量、CO2排出量 など)のインプットとアウトプットを視覚的に表している。
「楽天オープン2022」の「サーキュラリティ評価」の結果について
「楽天オープン2022」における「サーキュラリティ評価」の結果は、下記の通り。
・マテリアル・サーキュラリティ率: 48%
・サーキュラーインフロー率: 36%/サーキュラーアウトフロー率: 60%
・サーキュラーな取り組みによるCO2削減効果: 35,709 kg-CO2
「楽天オープン2022」では、リユース資材の使用と再リユース、会場内に設置したごみ分別BOX「ECO STATION by Rakuten」による廃棄物の分別・リサイクルなどの徹底により、サステナブルな大会運営に向けた取り組みが実施された。その結果、排出された資源の循環性を示す「サーキュラーアウトフロー率」は60%となった。大会運営のために投入された資源の循環性を示す「サーキュラーインフロー率」は36%で、これらの各要素を考慮した「マテリアル・サーキュラリティ率」は48%となった。
また「楽天オープン2022」で実施したサステナブルな取り組みにより、それらを行わなかった場合の想定と比較し、35,709 kg のCO2削減につながった。これは、テニスコート約156面分の森林が1年間に吸収するCO2量と同等の数値となる。
次回の運営時には、リユース資材の使用拡大、リサイクル材を使った資材への切り替え、持続可能な手法で生産された木材や食材の調達など、「サーキュラーインフロー率」を引き上げる活動に積極的に取り組み、より高い水準の「マテリアル・サーキュラリティ率」を目指す。今後はテニスだけでなくさまざまな大会の会場で、より質の高い資源の循環を目指す。
レコテック株式会社のコメント
「大規模なスポーツ大会において、WBCSDのガイドラインに則り、大会におけるインフロー・アウトフローの観点からサーキュラリティを評価した取り組みは、国内では前例がありません。その点において、楽天オープン2022におけるサーキュラリティ評価は、一企業の実績にとどまらず、日本にとっても大きな成果であると考えています。今後、楽天オープン2022が大規模イベントにおけるサステナブルな取り組みのベストプラクティスとなり、グローバルな規模で、資源循環型社会におけるイベントの在るべき姿をリードしていくことを期待しています。
また私たちとしても、資源循環プラットフォーム『POOL』を活用し、より廃棄物の少ない運営手法の導入や、環境負荷の低い材料の調達による最適な資源循環の実装を、日本におけるイベント運営のスタンダードにしていきたいと考えています」
「楽天オープン2022」での取り組みについて
「楽天オープン2022」では、ごみ分別BOX「ECO STATION by Rakuten」を会場内に設置し、本イベントから発生する廃棄物を5種類(①可燃②ペットボトル③ペットボトルキャップ④生ごみ⑤お弁当袋)に分別。可能な限り品目ごとのリサイクルループを構築して再資源化し、焼却処理量を削減することで、CO2排出量を減らす取り組みを行った。ペットボトルは、再びペットボトルへ生まれ変わり、ペットボトルキャップは再生樹脂としてリサイクルされ、テニス関連用品へ生まれ変わる。お弁当袋も再生樹脂となり、別のプラスチック資材の原料となる。また、生ごみはメタン発酵施設へ運ばれ、電気と有機肥料にリサイクルされた。
レコテックが開発した資源循環プラットフォーム「POOL」 を活用してイベントにおける資源の調達から廃棄までを可視化し、分析することで、イベントのサーキュラリティ(循環性)の評価を行った。
10月1日から9日の予選を含む本戦終了期間までの間、大会運営のために使用する電気により発生したCO2を、楽天エナジー株式会社が森林由来の「J-クレジット」を通じて16tオフセットし、環境にやさしい大会運営を実現した。
サステナブルな大会運営にファンも貢献できる試みとして、「楽天オープン2022グリーンチケット」を「楽天チケット」を通じて146枚販売。購入されたグリーンチケットの代金は、手数料を除き本活動の費用に充てられる。
実施の背景
なぜ「楽天オープン2022」で環境に向き合うのか?
楽天は、創業25周年を機に、アスリートと共に地球環境などの社会課題解決を進める取り組みである「スポーツの未来を共に創ろう - A BETTER FUTURE TOGETHER -」を推進しており、「楽天オープン2022」においても、豊かな自然の中でスポーツを楽しめる環境を次の世代に残していくための活動を行った。
「スポーツの未来を共に創ろう - A BETTER FUTURE TOGETHER -」とは
楽天は、今年迎えた創業25周年を機に、環境に配慮したグリーンな未来を呼びかける「Go Green Together」プロジェクトを始動し、その一環として、楽天が関わるさまざまなスポーツ競技を通し、「スポーツの未来のためにできること」を考え発信する特設サイト「スポーツの未来を共に創ろう - A BETTER FUTURE TOGETHER -」を開設。本取り組みを通じて、環境に配慮しながらスポーツを楽しめる未来を形成し、一人一人が自分らしく、いつまでもスポーツを楽しめる社会の実現を目指す。
https://corp.rakuten.co.jp/event/betterfuturetogether/
記事元:PR Times
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(卓球)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校卓球部)実施時期:2024年6月〜2025年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(週3回の指導)業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス
-
実施場所:京都市内の公立中学校実施時期:2024年8月~2025年2月活動内容:休日の部活動を地域クラブ活動化し、学校管理外とした練習及び大会引率等の実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報