【SBA-BMセミナー】7/13(水)Jリーグクラブの作り方
2016年06月24日 セミナー情報 Written by 管理者

「九州で唯一JFL以上のチームがない現状を変えたかった。」そんな思いを胸に、故郷鹿児島に渡り、サッカークラブを立ち上げた男たちの物語。
大学を卒業し、東京都内で公認会計士として仕事をしていた徳重剛氏。もともと学生時代からサッカーをしていた同氏にとって、「スポーツビジネス」の領域は興味があった。2008年、スポーツマネジメントスクール(SMS)での受講をきっかけに人生が変わる。同じ鹿児島出身の先輩と再会し、スポーツで鹿児島を盛り上げようと意気投合。そこからが早かった。そのわずか2年後には「FC KAGOSHIMA」(当時県1部からスタート)が誕生したのだ。しかし、その後の道のりは決してやさしくはなかった。
しかし、同氏は幾多の壁を突き破り、2013年8月にはV鹿児島との統合、同12月からチーム名を「鹿児島ユナイテッドFC」に命名し、JFLの入会が承認された。そして、2015年末には、待望のJリーグ加盟が承認され、現在はJ3クラブとして更なる上を狙っている。
わずか5年足らずでJ3クラブを作り上げた軌跡を振り返り、現在、そして将来に向けての戦略を披露していただく。
◆日時 2016年7月13日(水) 19時00分~20時30分
◆場所 東京都内 SBA会場
◆料金 5,400円(税込)
◆講師 徳重 剛 鹿児島ユナイテッドFC代表/公認会計士・税理士
主な経歴 鹿児島市出身。上智大学卒。大手監査法人で勤務した後、東京在住の鹿児島出身の有志で2010年3月にFCKAGOSHIMAを発足。チームは2011年シーズンに九州サッカーリーグ昇格、2014年にはJFL昇格、2016年からJ3クラブとして鹿児島から初となるJリーグクラブを経営。
詳細・お申込み⇒https://spobiz.ac/seminar/detail.php?sid=32
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
