ジャンル【地域振興/社会貢献】
【高校スポーツ】アスリートが全30競技の高校生に向けオンライン授業を実施、「明日へのエールプロジェクト」がアーカイブ動画を公開
Written by 管理者
インハイ.tvと、全国高等学校体育連盟は、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)全30競技の部活動を行う高校生に向け、アスリートや全国の有志からのエールを届ける「明日へのエールプロジェクト」を実施し
福島ユナイテッドFC農業部が公式オンラインショップをオープン。選手が育てた農産物や旬の味覚を全国へお届け
Written by 管理者
J3リーグ・福島ユナイテッドFCは、株式会社SKIYAKIの協力の下、『福島ユナイテッドFC農業部 公式オンラインショップ』をオープンした。このオンラインショップでは、同クラブの選手が生育する農産物や
【パラスポーツ】オーカムテクノロジーズと日本ブラインドサッカー協会がソーシャルテクノロジーパートナーシップを締結
Written by 管理者
AI(人工知能)を搭載した視覚支援ウェアラブル機器の開発・製造を行うオーカムテクノロジーズ(イスラエル)と、日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は、ソーシャルテクノロジーパートナーとして新たにパート
【スポーツ×社会課題】アルペングループが自然環境を守る「Alpen GREEN PROJECT」、スポーツ愛好家を育む「Alpen DREAM PROJECT」を本格始動
Written by 管理者
スポーツ用品販売の株式会社アルペンは、すべての人が「スポーツをもっと身近に」楽しめるサステナブルな社会の実現を目的とする、スポーツを楽しむために必要な自然環境を守る活動「Alpen GREEN PRO
【Bリーグ】Bリーグ22クラブが全国の日本酒酒蔵とコラボレーション「Collaboration with JI-ZA-KE」販売スタート
Written by 管理者
株式会社BUTAI PROJECTは、Bリーグの商品ライセンス契約に基づき、「Collaboration with JI-ZA-KE」の販売を開始する。(運営:アゾニックス ジャパン株式会社 / 販売
【障がい者スポーツ】岡山県の高校球児が世界初「障がい者専用野球グラブ」をプロデュース
Written by 管理者
岡山県立和気閑谷高校硬式野球部は、同校野球部員が発案し、地元のグラブ職人が制作した世界初となる「障がい者専用の野球グラブ」が3月14日に完成したと発表した。同校野球部は、令和元年度の全国障がい者野球大
【Bリーグ】三遠ネオフェニックスがはなまるプラス、豊橋市と協業で「東三河食べ支えプロジェクト@豊橋」を始動
Written by 管理者
Bリーグの三遠ネオフェニックスは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けているホームタウン豊橋市の飲食店を支援するため、はなまるプラス(株式会社プライズメント)、豊橋市と協業して、「東三河食べ支えプロジ
【サッカー】FC大阪と大阪大学が産学連携共同事業「UFOラボ」を設立
Written by 管理者
JFLのFC大阪と、大阪大学経済学部 中川功一研究室は、産学連携共同事業として「UFOラボ(University-and-Football-Osakaラボ)」を設立した。大阪の地域社会に貢献するFC大
【アスリート支援】Tポイント・ジャパンがアスリート応援サイト「T×Athletes」を開設
Written by 管理者
株式会社Tポイント・ジャパンは、スポーツの持つ本質=“人の心を動かす”という素晴らしい力を多くの人たちに体感してもらうことを目指し、さまざまなスポーツとコラボレーションしながら、スポーツを通じたライフ
【Jリーグ】名古屋グランパスとリネットジャパングループがパートナー契約を締結、地域密着型のリサイクル運動を展開
Written by 管理者
リネットジャパングループ株式会社は、J1リーグ・名古屋グランパスと2020年度のパートナー契約を締結した。両者はスポーツの力を通じた地域密着型のリサイクル運動を共同で展開する。 同社は、名古屋市・豊