ジャンル【スポンサーシップ/パートナーシップ】
【Jリーグ】サーモスが川崎フロンターレのスクール・普及コーチによるサッカー教室・食育イベント『サーモス presents 川崎フロンターレと学ぶ 食育サッカー教室』に協賛
Written by 管理者
魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社は、2月23日(日)に川崎フロンターレ(Jリーグ)が運営するスポーツタウン「Anker フロンタ
【Jリーグ】鹿島アントラーズ、カシマスタジアム場内飲食売店全25店舗のコップ素材をプラスチックから紙へ変更
Written by 管理者
鹿島アントラーズ(Jリーグ)は、環境保護と持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として、2月22日(土)の明治安田J1リーグ 第2節 対東京ヴェルディ戦から、県立カシマサッカースタジアムの場内飲食
【スカッシュ】アイダ設計、日本のトップ選手が多数所属する株式会社Greetingsとスポンサー契約更新、ならびに冠大会を開催
Written by 管理者
株式会社アイダ設計は、日本のトップ選手が多数所属するスカッシュ団体「株式会社Greetings」とのスポンサー契約を更新した。また、2月22日(土)~24日(月)の3日間にわたり「アイダ設計 Cham
【野球】大谷翔平とワコールがグローバル広告契約を締結。“自分らしさ”をエンパワーメントする企業へ
Written by 管理者
株式会社ワコールは、2025年2月17日から、新たなキャンペーンスローガンとして「Empowering. WACOAL」(エンパワーリング ワコール)を掲げ、メジャーリーガーである大谷翔平選手を起用し
【プロ野球】株式会社Knowhereの提供するデータ解析ツール「SmartScout」が千葉ロッテマリーンズに導入。データ活用を軸とした共同研究プロジェクトも始動
Written by 管理者
株式会社Knowhereは、データ解析ツール「SmartScout」を国内のプロフェッショナル向けに販売開始した。千葉ロッテマリーンズ(NPB)への導入が決定し、2025シーズンから本格的な運用を開始
【Jリーグ】浦和レッズとスポーツデジタルカードコレクション事業を手掛けるTixplusがファミリーパートナー契約を締結
Written by 管理者
プロスポーツチームやリーグ向けのデジタルトレーディングカードサービスや電子チケットシステムを開発・運営している株式会社Tixplusと、浦和レッドダイヤモンズ株式会社(以下、浦和レッズ)は、ファミリー
【五輪】JOC・JPCと味の素株式会社が「TEAM JAPANゴールドパートナー」契約を締結
Written by 管理者
味の素株式会社と、公益財団法人日本オリンピック委員会(以下、JOC)および公益財団法人日本パラスポーツ協会 日本パラリンピック委員会(以下、JPC)は、「TEAM JAPANパートナーシッププログラム
【卓球】Tリーグと株式会社新宝島ホールディングスがトップパートナー契約を締結
Written by 管理者
一般社団法人Tリーグと株式会社新宝島ホールディングスは、トップパートナー契約を締結した。契約期間は、2025年2月から2029年6月までの4シーズン半。両社は今後、卓球、Tリーグを通して新たなスポーツ
【格闘技】RIZIN、GFA株式会社、クレーンゲームジャパン株式会社が基本合意締結。両社コンテンツを共同プロモーションへ
Written by 管理者
日本最高峰の格闘技イベント「RIZIN(ライジン)」を運営する株式会社ドリームファクトリーワールドワイド(以下、RIZIN)、GFA株式会社、同社の子会社であるクレーンゲームジャパン株式会社(以下、C
【MLB】ディップ、MLBとパートナーシップ契約締結。2025年3月東京開催の開幕戦オフィシャルパートナー決定、観戦チケットが当たるキャンペーン開始
Written by 管理者
ディップ株式会社は、メジャーベースボールリーグ(以下、MLB)とパートナーシップ契約(※1)を締結し、MLB開幕戦として2025年3月に東京で開催される「MLB WORLD TOUR TOKYO SE
「社会貢献」と「販売力強化」を同時に実現可能に! 「good for everyone project」の活用方法とは?
Written by Dreamers Japan 本田康弘
SJNでは不定期で、スポーツを活用したブランディングコンサルタント企業であるDreamers Japan株式会社の代表取締役、本田康弘さんにコラムをご執筆いただいています。 第3回となる今回は、「g
コメディー×スポーツ! SAMSUNG(サムスン) がオリンピックで魅せる「School of Rio」キャンペーン
Written by SPODIGI
SJNでは、スポーツにスポンサーする企業を、チーム、コンペティションごとにまとめたウェブサイト「スポーツ×スポンサーシップ辞典」のご協力を得て、記事提供を頂いております。 今回は、オリンピックのワー
GOLDな瞬間を一緒に味わおう! コカ・コーラがオリンピックの舞台で仕掛けるスポーツマーケティング
Written by SPODIGI
SJNでは、スポーツにスポンサードする企業を、チーム、コンペティションごとにまとめたウェブサイト「スポーツ×スポンサー辞典」のご協力を得て、記事を提供していただくことになりました。 今回は、オリンピ
『「スポーツ」と「社会」との関係性を高めたい』 Dreamers Japan株式会社が「good for everyone project」に込めた願い
Written by Dreamers Japan 本田康弘
SJNでは不定期で、スポーツを活用したブランディングコンサルタント企業であるDreamers Japan株式会社の代表取締役、本田康弘さんにコラムをご執筆いただいています。 第2回となる今回は、本田
あなたの会社でも「社会貢献」と「販売力強化」を同時に実現可能に! Dreamers Japan社が新たに立ち上げた「good for everyone project」とは?
Written by Dreamers Japan 本田康弘
SJNでは不定期で、スポーツを活用したブランディングコンサルタント企業であるDreamers Japan株式会社の代表取締役、本田康弘さんにコラムをご執筆いただくことになりました。 第1回となる今回
【スポーツを支援する企業インタビュー vol.1 株式会社オンズホールディングス 新井健太郎社長
Written by スポンサーマーケット
SJNでは今回より、いろいろなスポーツとの出会いと、そのスポーツを支援する企業を結び付ける「スポンサーマーケット」のご協力を得て、記事提供を頂くことになりました。そこで、第1回は7人制女子ラグビーチー
米国チームが30年ぶりにF1参戦! 企業がF1に進出する魅力とは?
Written by 新川 諒
2016年のF1シーズンがついに開幕した。3月20日、オーストラリアでのシーズン開幕戦でデビューを果たした「ハースF1 チーム」が早速6位でポイント獲得という最高のスタートを切った。 2012年にF
アリーナに靴磨きスタンドをオープン! ネッツとザッポスのユニークな取り組み
Written by 川内 イオ
日本にも数多くのスタジアムがあるが、海外に比べて訪れた観客が体験できるサービスには、それほどバリエーションがあるとは言えない。試合をライブで観戦する以外には、スタジアムグルメを味わう、併設されている
広告塔に起用するなら、世界のロナウドか? それともスペインのイニエスタか?
Written by 新川 諒
スポーツマーケティングの分野で情報収集から分析、戦略策定までを実現するグローバル企業「レピュコム」が、『ヨーロッパで最も影響力のある(市場価値の高い)フットボーラー トップ10』を発表した。調査には