ジャンル【チーム/リーグ経営】
【海外サッカー】「AQUOS」がトッテナム(イングランド)とプレシーズンツアー2025のオフィシャルパートナーシップを締結
Written by 管理者
シャープ株式会社は、スマートフォンおよびテレビ「AQUOS」において、イングランド・プレミアリーグ所属のサッカークラブであるトッテナム・ホットスパーFCと、7月1日(火)から9月30日(火)までの期間
【ラグビー】日本ラグビーフットボール協会とCAMPFIREが提携。「JAPAN RUGBY CROWDFUNDING(ジャパンラグビークラウドファンディング)」開始
Written by 管理者
国内最大級のクラウドファンディングプラットフォームを運営する株式会社CAMPFIREは、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(以下、JRFU)と提携しラグビー領域に特化したクラウドファンディング新
【Jリーグ】アビスパ福岡と株式会社ソフトサービスホールディングスがプレミアムユニフォーム・パートナー契約を締結。連携してイノベーションやデジタル人材の育成に注力へ
Written by 管理者
株式会社ソフトサービスホールディングスは、アビスパ福岡(Jリーグ)とプレミアムユニフォーム・パートナー契約を締結した。プレミアムユニフォーム・パートナー契約の背景同社グループの中核会社である株式会社ソ
【Jリーグ】栃木SC、地域と共に育ち未来へ進むための包括プロジェクト「GROWITH PROJECT 始動 〜未来を地域とともに育む、新拠点整備プロジェクト」開始
Written by 管理者
栃木SC(Jリーグ)は、『GROWITH PROJECT 始動 〜未来を地域とともに育む、新拠点整備プロジェクト〜』を始動した。栃木SCはこれまで、専用の練習拠点を持たないという大きな課題を抱えてきた
【トライアスロン】公益社団法人トライアスロンジャパンと日本カルミック株式会社がパートナー契約を締結
Written by 管理者
公益社団法人トライアスロンジャパンは、日本カルミック株式会社とオフィシャルパートナー契約を締結した。契約の背景と目的トライアスロンは、「スイム」「バイク」「ラン」という3種目を通して、選手が自然と一体
【カーリング】「ロコ・ソラーレ」「ロコ・ドラーゴ」と東武トップツアーズがスポンサー契約を締結
Written by 管理者
東武トップツアーズ株式会社は、一般社団法人ロコ・ソラーレ所属のカーリングチームである「ロコ・ソラーレ」および「ロコ・ドラーゴ」とスポンサー契約を締結した。2010年に結成された「ロコ・ソラーレ」は、北
【Bリーグ】サンロッカーズ渋谷と株式会社デルセージャパンがオフィシャルサプライヤー契約を締結。選手・チームスタッフにスーツケースを提供
Written by 管理者
サンロッカーズ渋谷(Bリーグ)は、株式会社デルセージャパンと2025-26シーズンのオフィシャルサプライヤー契約を締結した。本契約締結に伴い、サンロッカーズ渋谷各広報物へ「DELSEY PARIS」の
【大学スポーツ】Sky株式会社が東京大学ゴルフ部のオフィシャルパートナーに就任
Written by 管理者
Sky株式会社は、東京大学運動会ゴルフ部の活動を継続的に支援するオフィシャルパートナーに就任した。Skyでは、ゴルフ競技の振興を目的とした日本女子プロゴルフ協会のツアーに協賛するなど各種活動に取り組ん
【Jリーグ】鹿島アントラーズ「小学生以下全試合無料」施策のネーミングライツパートナーにメルカリが決定
Written by 管理者
鹿島アントラーズ(Jリーグ)がホームゲームの一部席種を対象に実施している「全国の小学生以下 ホームゲーム全試合無料」施策について、株式会社メルカリがネーミングライツを取得した。本施策は2024シーズン
【Bリーグ】千葉ジェッツとプーマがパートナーシップ契約を締結。Bリーグチームとして初めて
Written by 管理者
千葉ジェッツ(Bリーグ)を運営する株式会社千葉ジェッツふなばしは、プーマ ジャパン株式会社とパートナーシップ契約を締結した。りそなグループB.LEAGUE 2025-26シーズンから、プーマが提供する
NHLのワシントン・キャピタルズが自宅観戦のファン向けに新たなサービスを提供
Written by 川内 イオ
今年1月13日に開幕したナショナルホッケーリーグ(NHL)は、新型コロナウイルスの影響で、レギュラーシーズンを82試合から56試合に減らし、当面の間、無観客で行われる。また、選手やスタッフの移動を極力
ユーザー数3.5億人のモンスターゲーム「フォートナイト」に23のプロサッカークラブが登場!
Written by 川内 イオ
ユーザー登録数が3.5億人を超えるオンラインゲーム『フォートナイト(FORTNITE)』。このモンスターゲームの開発、運営を手掛けるエピックゲームズ社と、アスリートのマネジメントやスポーツイベントの企
【セミナーレポート】企業のビジネス促進に役立つスポーツスポンサーシップの事例 ~カンボジアのサッカークラブをスポンサーするメリット~
Written by 深谷 友紀
スポーツスポンサーシップは社長の道楽、寄付、単純な社会貢献活動ではない。企業のビジネス戦略の一部である。企業の「こうありたい」をスポーツを通して広く社会に発信しつながっていく活動である。今回はカンボジ
MLSの人気クラブ・ロサンゼルスFC、スタジアムでオリジナルの音声配信を予定
Written by 川内 イオ
アメリカのプロサッカーリーグ、メジャーリーグサッカー(MLS)に所属するロサンゼルスFCは、新シーズンに向けて、スタジアムでのエンターテインメントに力を入れるようだ。2020年12月、MLSのクラブと
ナショナルウイメンズホッケーリーグ、来年1月開幕の新シーズンは2週間で閉幕
Written by 川内 イオ
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらないなか、入場料収入の減少など大きなダメージを受けている欧米のスポーツ界ではさまざまな取り組みが行われている。2015年に開幕した世界最初の女子プロホッケーリーグ、
ジェイ・Z率いるタレントエージェンシー、リーズ・ユナイテッドと契約
Written by 川内 イオ
アメリカのタレントエージェンシー「Roc Nation(ロック・ネイション)」が、17シーズンぶりにイングランドのサッカー・プレミアリーグ復帰を果たしたリーズ・ユナイテッドと戦略的パートナーシップ契約
愛するクラブにゲームで貢献。グリーズマンのeスポーツチームがマルセイユと契約
Written by 川内 イオ
フランスの名門サッカークラブ、マルセイユと、FCバルセロナでプレーするフランス代表選手、アントワーヌ・グリーズマンがパートナーシップ契約を結んだ。と言っても、これはeスポーツのニュースである。アントワ
スポーツ史上初の「ファン参加型」プロリーグが2021年開幕。マイク・タイソンらオーナー
Written by 川内 イオ
2021年2月、アメリカでとてもユニークなプロスポーツリーグが開幕する。それは、「ファン・コントロールド・フットボール(FanControlled Football/FCF)」。FCFは、アメリカンフ
コロナ禍で減収のNBA、韓国のゲーム開発大手ネットマーブルと提携しモバイルゲーム開発
Written by 川内 イオ
10月28日、全米バスケットボール協会(NBA)とNBA選手会(NBAPA)が、韓国最大規模のシェアを持つといわれるゲーム開発大手ネットマーブルのアメリカ子会社と提携し、新しいモバイルゲームを開発する
苦境に立たされるイングランドサッカー 無観客試合の継続決定でクラブの消滅危機も
Written by 川内 イオ
新型コロナウイルスは、イングランドのプロサッカークラブの経営に深刻な打撃を与えているようだ。ウイルスの感染拡大を防ぐため、これまで無観客で開催されてきたイングランドのスポーツイベントだが、10月より段