ジャンル【チーム/リーグ経営】
【Jリーグ】鹿島アントラーズとオクトパスエナジーがクラブパートナー契約を締結。スタジアムなどクラブ関連施設の電力を再生可能エネルギーに切り替え
Written by 管理者
鹿島アントラーズ(Jリーグ)とTGオクトパスエナジー株式会社は、クラブパートナー契約を締結した。契約締結に伴い、2025年夏頃を目標に、県立カシマサッカースタジアムをはじめとするクラブ関連施設の電力を
【Bリーグ】B.LEAGUE、エン・ジャパンを通じて「経営企画」など16職種で20名以上を一斉公募
Written by 管理者
エン・ジャパン株式会社は、2月13日から、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、B.LEAGUE)の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を開始した。エン・ジャパン
【Jリーグ】アビスパ福岡と株式会社ピエトロがプレミアムユニフォーム・パートナー(ショーツ・前面)契約を締結
Written by 管理者
アビスパ福岡(Jリーグ)と株式会社ピエトロは、2025シーズンのプレミアムユニフォーム・パートナー契約を締結した。昨シーズンに引き続き、公式ユニフォームスポンサー(ショーツ・前面)として同社ロゴが掲出
【Jリーグ】高知ユナイテッドSCとカシオ計算機がスポンサー契約を締結
Written by 管理者
カシオ計算機株式会社と高知ユナイテッドSC(Jリーグ)は、スポンサー契約を締結した。カシオ計算機は「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」というパーパスに基づき、人々の心と暮らしが
【Jリーグ】浦和レッズとスポーツデジタルカードコレクション事業を手掛けるTixplusがファミリーパートナー契約を締結
Written by 管理者
プロスポーツチームやリーグ向けのデジタルトレーディングカードサービスや電子チケットシステムを開発・運営している株式会社Tixplusと、浦和レッドダイヤモンズ株式会社(以下、浦和レッズ)は、ファミリー
【Bリーグ】アルバルク東京、不要になったシューズがバスケコートの素材の一部となる『OUR SHOES, OUR COURT プロジェクト supported by adidas』を3/1に始動
Written by 管理者
アルバルク東京(Bリーグ)は、2025年秋開業予定の新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」の屋外に設置する「adidas SPORTS PARK」の施工にあたり、不要になったシューズを回収
【プロ野球】YouTubeチャンネル「ハムショーのスポーツ実況ch」でパ・リーグ球団主催試合のスポーツ実況配信に関する許諾契約を締結
Written by 管理者
UUUM株式会社は、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(北海道日本ハムファイターズ 運営会社)と、UUUM所属クリエイター「ハムショーのスポーツ実況ch」のプロ野球パ・リーグに属する各
【卓球】Tリーグと株式会社新宝島ホールディングスがトップパートナー契約を締結
Written by 管理者
一般社団法人Tリーグと株式会社新宝島ホールディングスは、トップパートナー契約を締結した。契約期間は、2025年2月から2029年6月までの4シーズン半。両社は今後、卓球、Tリーグを通して新たなスポーツ
【MLB】ディップ、MLBとパートナーシップ契約締結。2025年3月東京開催の開幕戦オフィシャルパートナー決定、観戦チケットが当たるキャンペーン開始
Written by 管理者
ディップ株式会社は、メジャーベースボールリーグ(以下、MLB)とパートナーシップ契約(※1)を締結し、MLB開幕戦として2025年3月に東京で開催される「MLB WORLD TOUR TOKYO SE
【NEWスポーツ】ジャパンパデルリーグとチャリチャリ株式会社がタイトルパートナー契約を締結
Written by 管理者
日本パデル協会(以下、JPA)とチャリチャリ株式会社は、日本パデル協会が2024年に発足したJAPAN PADEL LEAGUE(以下、JPL)の2024-25シーズンのタイトルパートナー契約を締結し
シティ・フットボール・グループがEAスポーツと提携! 独自番組配信へ
Written by 川内 イオ
9月25日、グローバルでサッカー事業を展開するシティ・フットボール・グループ(CFG)は、FIFA公認ゲーム「FIFAシリーズ」を製作するEAスポーツとグローバルパートナーシップ契約を結んだと発表し
『ミリオンダラー・アーム』再び! MLBがインドでトライアウトを開催
Written by 川内 イオ
アメリカのメジャーリーグベースボール(MLB)は、今年7月、インドの首都ニューデリーにオフィスを開設すると発表した。海外オフィスは、メキシコシティ、ロンドン、北京、東京に次いで、5つ目になる。 なぜ
Written by 川内 イオ
アメリカで生まれた世界最大のプロレス団体で、グローバル展開も進めるWWEが、音声メディア「ポッドキャスト」を使ったサービスをスタートさせるようだ。オーディオに特化したエンターテインメントスタジオ「E
NBAに所属するボストン・セルティックスがGリーグのチームを買収
Written by 川内 イオ
7月25日、アメリカのプロバスケットボールリーグNBAに所属するボストン・セルティックスが、NBAゲータレード・リーグ(Gリーグ)に所属するメイン・レッドクローズ(Maine Red Claws)を
Written by 川内 イオ
アメリカのメジャーリーグサッカー(MLS)が独自の取り組みをスタートした。アメリカのメジャースポーツの中で初めて、24時間無料放送のMLS専門ストリーミングチャンネルをオープンしたのだ。 MLSチャ
選手が自分のスマホで「舞台裏」を撮影! NHLのSNS戦略が話題に
Written by 川内 イオ
アメリカのナショナルホッケーリーグ(NHL)のSNSを使った新しい取り組みが話題を呼んでいる。 4月10日から始まった、東西のカンファレンスの上位8チームが優勝を争うNHLのプレーオフ。5月27日か
観客減に悩むサンフランシスコ・ジャイアンツ。ファンをつなぎ留めるための取り組み
Written by 川内 イオ
アメリカのメジャーリーグ屈指の名門球団といわれるサンフランシスコ・ジャイアンツが、観客数の低迷にあえいでいる。4月8日の月曜日、サンディエゴ・パドレス戦の観客数は2万8625人。本拠地オラクル・パー
人気沸騰!アメリカの大学男子バスケ全国大会「マーチ・マッドネス」
Written by 川内 イオ
毎年3月中旬から4月の初旬にかけて開催される、全米大学体育協会(NCAA)主催の男子バスケットボール全国大会「NCAA Division I Men’s Basketball Championshi
NBA主導で、アフリカにバスケットボールの新リーグを設立 YouTubeと提携して、NBAのYouTubeチャンネルも開設
Written by 川内 イオ
以前からアフリカ市場の開拓に乗り出しているNBA。2010年には南アフリカのヨハネスブルグにオフィスを開設。これまでにアフリカの7カ国、87箇所にバスケットボールの教育施設を設立してきた。また、20
Written by 川内 イオ
中国で、NFL(米アメリカンフットボールリーグ)の人気が高まっている。NFLは中国のインターネット大手テンセントと2017年から提携しており、テンセントを通して毎週4試合放送している。ユニークビュア