事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

  ジャンル【テクノロジー/デジタル】

2025年02月01日

【ラグビー】ジャパンラグビーマーケティングが、NTTコム オンラインの「顧客ID統合ソリューション-SAP CIAM」を導入。登録ユーザーのアクティブ率が大きく向上

Written by 管理者

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社は、ジャパンラグビーマーケティング株式会社(以下、JRM)に向け、ファン・エンゲージメントの向上を図る基盤として「SAP CIAM」を活用

2025年02月01日

【サッカー】講談社「ゲキサカ」とサニーサイドアップが共同プロジェクト「ゲキサカリサーチα」始動。 サッカーデータの新たな活用で、ビジネス領域を超えた価値を生み出す

Written by 管理者

株式会社サニーサイドアップグループのコア事業を担う株式会社サニーサイドアップは、株式会社講談社が運営するインターネットメディア「ゲキサカ」との共同プロジェクト「ゲキサカリサーチα(アルファ)」を、2月

2025年02月01日

【Jリーグ】鹿島アントラーズ、鹿嶋市全域における無線通信システム構築を推進

Written by 管理者

鹿島アントラーズ(Jリーグ)、鹿嶋市、株式会社JVCケンウッドは、県立カシマサッカースタジアムに配備したJVCケンウッド社製のデジタル簡易無線中継器をハブとし、鹿嶋市内全域での無線通信システム構築を推

2025年01月30日

【ラグビー】リコーブラックラムズ東京と株式会社ジェイ・エスがオフィシャルサプライヤー契約を締結。映像分析ツール「Nacsport」提供、チームの競技分析を全面的にサポートへ

Written by 管理者

リコーブラックラムズ東京(ジャパンラグビーリーグワン)と株式会社ジェイ・エスは、オフィシャルサプライヤー契約を締結した。株式会社ジェイ・エスはリコーブラックラムズ東京に映像解析ツール「Nacsport

2025年01月29日

【ゴルフ】楽天と三和コンピュータが連携してクラウド型基幹システム「楽天GORA 基幹システム powered by Round Master」を提供開始。ゴルフ場のDX推進、ゴルフ業界の課題解決へ

Written by 管理者

楽天グループ株式会社(以下、楽天)は、三和コンピュータ株式会社とライセンス契約を締結し、運営する国内最大級のゴルフ場予約サイト「楽天GORA」の提携ゴルフ場向けに、フロント業務や予約管理などを効率化す

2025年01月23日

【スポーツ×テクノロジー×教育】「ロボット×スポーツ×インクルージョン=ロボッチャ」の全国大会「ロボッチャ ジャパンカップ2024」が3/16開催

Written by 管理者

一般社団法人ロボッチャ協会は、3月16日(日)にテクノロジースポーツ「ロボッチャ」の全国大会「ロボッチャ ジャパンカップ(RJC)」を開催する。昨年度のロボッチャ ジャパンカップ2023は、ロボッチャ

2025年01月23日

【スポーツ×テクノロジー】株式会社SPLYZAと徳島大学、AIによる動作解析技術の共同研究を開始

Written by 管理者

アプリケーション開発で「スポーツ教育とヘルスケア」の支援を行う株式会社SPLYZAと、国立大学法人徳島大学は、2025年1月7日付でSPLYZAが提供するAIによるマーカーレス動作分析アプリ「SPLY

2025年01月21日

【モータースポーツ】フォーミュラEとGoogle Cloudが複数年パートナーシップを締結。生成AI技術で幅広いイノベーションを実現へ

Written by 管理者

フォーミュラEとGoogle Cloudは、最新型マシン「GEN3 Evo」に対応した人工知能(AI)やテクノロジーに関して、複数年パートナーシップを新たに締結した。これにより、Google Clou

2025年01月20日

【マラソン】セイコーがオフィシャルタイマーとして協賛する大阪マラソン・東京マラソン・名古屋ウィメンズマラソンの開催に連動した、セイコー初のバーチャルラン企画「Seiko HEART BEAT RUN」開催

Written by 管理者

セイコーグループ株式会社は、2月10日(月)から3月9日(日)までの28日間、セイコーがオフィシャルタイマーとして協賛する大阪マラソン、東京マラソン、名古屋ウィメンズマラソン開催と連動したセイコー初の

2024年12月20日

【スポーツ×テクノロジー】「ONE TAP SPORTS」を開発・提供のユーフォリア、部活動やサークルに励む学生選手と指導者向け無料の練習記録アプリ「SportsMate (スポーツメイト)」をリリース

Written by 管理者

スポーツテック企業の株式会社ユーフォリアは、部活動やサークル活動に取り組む学生向けの無料の練習記録アプリ「SportsMate(スポーツメイト)」を正式リリースした。SportsMateは、スポーツに

2022年06月24日

テニスのウィンブルドン選手権で、最新AIを駆使したカジュアルファン向けの取り組みがスタート

Written by 川内 イオ

テニスのウィンブルドン選手権(今年は6月27日~7月10日開催)を運営する会員制クラブ、オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ(AELTC)と、33年前から技術パートナーを務める

2022年05月27日

スペインサッカーリーグが、韓国企業と組んでファン向けのメタバースを構築

Written by 川内 イオ

スペインサッカーリーグのラ・リーガが、仮想空間メタバースに進出すると発表した。今年5月、公式メタバースパートナーとして、韓国の企業TVMと2年半の契約を締結した。この契約によってTVMがメタバースにお

2022年04月04日

リバプールFCがNFTコレクション「LFC Heroes Club」を発売

Written by 川内 イオ

イングランド・プレミアリーグの人気クラブ、リバプールFCが、NFTコレクション「LFC Heroes Club」を発売する。NFTは「Non-Fungible Token:非代替性トークン」の略で、分

2022年01月03日

ドイツのブンデスリーガで、5Gネットワークを使った新しい観戦スタイルをテスト

Written by 川内 イオ

2021年11月、ドイツのプロサッカーリーグ・ブンデスリーガで、スマホを使った新しいスタジアム観戦スタイルのテストが行われた。これは、有料テレビ局Sky Sportと携帯電話会社Vodafoneが組ん

2021年12月10日

「空飛ぶタクシー」の導入試験が2024年のパリ五輪に向けてスタート

Written by 川内 イオ

フランス政府は、2024年の夏季オリンピック開催時に、2つの航空路で「空飛ぶタクシー」を提供することを計画している。パリから北西へ車で約1時間半の場所に位置するポントワーズコルメイユ飛行場で、試験を開

2021年02月25日

デジタル化を進めるACミランの集大成!「ミランメディアハウス」を立ち上げ

Written by 川内 イオ

イタリア・セリエAの名門、ACミランがメディア事業に本腰を入れている。ACミランが発信するすべての視聴覚コンテンツの制作・配信を担当する社内メディア事業の一環で、クラブ本部の1階に最新鋭の機材を備えた

2020年09月07日

チェルシーが「サッカートレーニングアプリ」をリリース。デジタル商品開発を推進

Written by 川内 イオ

イングランドのサッカー・プレミアリーグに所属するチェルシーと、スピンアウト企業のチェルシーデジタルベンチャーズは、今年8月、コーチングアプリの「パーフェクトプレー」をリリースした。これは、最新のパフォ

2020年08月07日

メジャーリーグがVRヘッドセットで観戦できるライブストリーミングを開始

Written by 川内 イオ

7月23日、史上初の無観客、全60試合に短縮して開幕したメジャーリーグは、開幕に先立って球場に足を運べないファンに向けた新しいサービスをスタートさせた。バーチャルリアリティ(VR)用のヘッドセット「O

2019年12月05日

フランチャイズ100店舗展開!フロイド・メイウェザーのスポーツジムが人気の理由

Written by 川内 イオ

 50戦無敗で世界5階級を制覇し、2017年に引退したボクシング界のレジェンド、フロイド・メイウェザー。昨年の大晦日にキックボクサーの那須川天心とエキシビジョンマッチを行い、推定900万ドル(約10億

2019年06月29日

NBAがオーストラリアとシンガポールでVR×ARの「複合現実シアター」をスタート

Written by 川内 イオ

 アメリカのプロバスケットボールリーグNBAが、バーチャルリアリティー(VR)と拡張現実(AR)機能を併せ持った新しい番組の放送をスタートさせる。 6月25日、NBAはオーストラリアのクリエイティブテ













ジャンル

PICK UP イベント情報